• 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項と著作権について
  • お問合せ

人生を楽しむために〜体験を通じた生活お役立ち情報

ライフスタイル向上ブログ

  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項と著作権について
  • お問合せ
  1. HOME >
  2. listening

listening

英語(カフェでリスニングのイメージ)

【TOEIC】英語学習リスニングの対策・勉強法は工夫次第でいくらでもある!

2022/1/30    listening, TOIEC, リスニング, 英語, 英語学習

TOEICに限ったことではありませんが、英語のリスニングの対策や勉強法はいくらでもあります。 義務感でやると長続きしないことがあります。そこで、自分の興味のあることや好きなことで英語のリスニング・聴く ...

カテゴリー

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
定年退職
年金だけで生活できない?今からできる対策をやっておこう!

2022/10/5

「年金だけで生活できない」とよく言われます。果たしてそうでしょうか? 自分の年金受給予定の確認をして準備をしておくことでいくらか不安を解消することはできるでしょう。 そもそも経済状況など生活を取り巻く ...

mineo同梱品
mineo"マイピタ"、"マイそく"で料金節約!eo光とセット割引でさらに安い(関西限定)

2022/7/28

人気格安SIMの"mineo"を"iPhone13 mini"と"ipad mini(第5世代)"でフル活用しています。 "マイピタ"、"マイそく"2つのプラン合計で月額2,838円です。"eo光"( ...

formula1-3
DAZNを安価に視聴できるのは"povo2.0"トッピング!必要な時だけ7日間760円

2022/5/25

"F1"好きで毎シーズンの観戦を"DAZN"で楽しんでいましたが、"DAZN"の値上げで解約してお安く観戦できる方法がないかと探っていました。 スカパーも検討しましたが、ネットでの試聴を充実させたかっ ...

住宅(計画)
新築一戸建てを注文住宅で建替え!費用・スケジュール・心構えを経験者が解説!

2022/6/26

12年前(2010年)に注文住宅を新築したときの経験をもとに注文住宅を新築する時の「費用・スケジュール・心構え」について解説します。 注文住宅を建てる際に費用やスケジュールも大切ですが、何より「心構え ...

保険契約
保険の基本/保険はどこまで必要なのか?(生命保険・損害保険・自動車保険)

2022/2/28

保険といっても様々な種類がありますが、ここでは私が加入したことのある保険について説明します。 "保険は要らない"、"保険は必要"など意見はいろいろ。億単位のお金を持たない限り、保険は必要です。 生活環 ...

人生を楽しむために〜体験を通じた生活お役立ち情報

ライフスタイル向上ブログ

© 2023 ライフスタイル向上ブログ